skip to main
|
skip to sidebar
12/25/2006
merry christmas?
日本は今もうクリスマス一色なんだろうな〜。アメリカではいろんな人種が入り乱れ宗教も各々違うので、必ずしも全ての人がクリスマスをお祝いするわけではない。でもコマーシャル化されてプレゼント選びに大わらわってのはこっちも同じなのかな〜。ちなみに旦那はユダヤ人なんでクリスマスではなくハヌカがこの時期の最大家族行事となる。(そして嫁の私はそれに巻き込まれる・・・)というわけで我が家のイブのディナーはステーキや七面鳥ではなく、大トロ!はりきってちょっと遠いNJの日本食のスーパに行ってきました。円が今118円だから、14.85ドルの大トロは1752円です。どう、やっぱり日本よりもだんぜん高いのかしら?全長11センチ!
12/24/2006
ワニ
鰐を出すという日本食レストランなかなか機会がなくて行けなかったのですが、今回やっとありつく事になりました!噂の通り鰐は鶏肉に似た食感でした。上がワニ梅しそ$5。下がワニ生姜焼き$6。なかなか期待したよりおいしくて旦那と二人で舌鼓でした。NYを訪れる際は是非!
12/17/2006
栗ご飯
この間ナチュラルスーパーで12月だというのに栗が沢山売られていました。イタリア産らしいです。そういや長い間栗ご飯食べてないな〜と思って、思い切って作ってみました。もちろんで玄米で炊いて、ほくほくおいしいのが出来ました。イタリア産の栗はとても甘かった。栗はいろいろネットで調べたけど、包丁で切れ目を入れて(はじけないように)3分程ゆでると確かに渋皮もつるりと簡単にむけました。お試しあれ!
12/10/2006
nekko
今年の東京デザイナーズウィークにむけて友達のプロダクトラインのサイトの英訳を一部手伝ったらお礼に nekko をいただきました!ネーミングもデザインそのものだし、とってもかわいくて気に入ってます。プラスチックなんだけど、倒れない程度に重く出来てます。こんな一輪挿し前から欲しかったんだ〜。かなりツボをついたデザインだと思います。
素敵なプロダクトがいっぱい!
& design
12/04/2006
Our Daily Bread
すごい映画観た!ヨーロッパのハイテク農業に関するドキュメンタリーです。素晴らしく美しいシネマトグラフィーで坦々と映し出せれる映像のなんと恐ろしい事!いろんな事が技術の進歩にともなって便利になったり大量生産出来るようになったりした一方で、自然に全く反するような生産方法で出来た食べ物を食べる事は果たして良い事なのでしょうか?発泡スチロールに植わっているピーマン。クルミの木を揺さぶってクルミを振るい落とす機械。毒ガスマスクみたなのを装着して農薬巻いてたけど、それって野菜が熟す時には無くなってるんですかね〜???植物はまだともかくして、家畜がスーパーに並ぶまでの過程はなんともおぞましい。誰しも知ってる事だけど、なんとなく目をつぶってしまってる事。スーパで奇麗にラップされた部位を見ると肉としてしか見えないけれど、足がちょんぎられたり、皮がはがされたり、毛をむしられたり・・・中でもかなりショックキングだったのが生まれたばかりのヒヨコがまるでテニスボールか何かのようにベルトコンベアーにのせられかごの中に振り分けられて行くシーン。そしてその後陽の目を見る事もなく、人口光で管理されている棚の中に押し込められて行くのである。不良品として選り分けられたヒヨコ達は別のカゴに投げ込まれてたけど、どこへ行ってしまうのだろう。雌豚にストローのような物を突っ込む精子注入シーンなんだか胸が締め付けられるような気分になりました。ただでさえ健康オタクの私はまたまた食べられる物が減った気がする・・・
この映画観ればベジタリアンになれます!
http://www.ourdailybread.at
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
flight66
自己紹介
flight66
いんちきインタフェースデザイナー。 現在SF在住だが3年ごとに別の大陸に移る癖がある。
詳細プロフィールを表示
ラベル
art
(6)
design
(14)
食べ物
(29)
ブログ アーカイブ
►
2010
(14)
►
12月
(5)
►
11月
(1)
►
10月
(4)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2009
(11)
►
11月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(3)
►
1月
(3)
►
2008
(25)
►
11月
(3)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
3月
(3)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
►
2007
(23)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(4)
▼
2006
(43)
▼
12月
(5)
merry christmas?
ワニ
栗ご飯
nekko
Our Daily Bread
►
11月
(3)
►
10月
(5)
►
9月
(3)
►
8月
(5)
►
7月
(5)
►
6月
(3)
►
5月
(2)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2月
(5)
►
1月
(3)
自社製品サポート